国鉄」カテゴリーアーカイブ

1984年(昭和59年)10月-関西本線奈良駅にて。

撮影日付も撮影動機も不明の写真です。奈良線が電化されたタイミングで奈良まで足を延ばしたのかもしれません。数枚だけですが、当時の記録として残しておきます。

DD51重連と12系客車。DD51-774には「さわやか号 亀山西小学校」の手作りヘッドマーク付き。
DD51-774

103系から改造された105系2連。
105系
105系正面

キハ35
キハ35-179

113系の春日大社色の快速。
113系

キハ35と101系の並び。
キハ35と101系

新今宮駅にて、環状線103系と阪堺線。
103系
阪堺線

※この記事の作成日は2020/4/12です。

1984年(昭和59年)1月-廃止直前の別府鉄道(2)

廃止前の別府鉄道(べふてつどう)の撮影記録その2です。2日目の撮影で天候には恵まれていたようですが、残念なことにこのネガも退色してしまっています。

野口駅付近で高砂線キハ35
キハ35-77

キハ101
キハ101
キハ101

DB201とハフの編成が到着、入れ替え作業
DB201
DB201
DB201
DB201
ハフ7
ハフ5
ハフ7+ハフ5
ハフ7
ハフ5
ハフ7
ハフ7
DB201とハフ7

帰路の一枚、山陽電鉄2300系
山陽電鉄2300系クハ2601

※この記事の作成日は2020/2/14です。

1984年(昭和59年)1月-廃止直前の別府鉄道(1)

1984年(昭和59年)2月で廃止ととなった別府鉄道(べふてつどう)の撮影記録です。残念なことにこのネガも変色してしまっています。

別府港駅付近、野口線のキハ101
キハ101
キハ101
キハ101
キハ101
キハ101

土山線はDB201 + ハフ7 + ハフ5 + 有蓋車の編成
DB201+貨客混合列車
DB201+貨客混合列車
DB201+ハフ7
DB201+ハフ7
DB201 + ハフ7 + ハフ5

到着後入れ替え作業中のDB201
DB201入れ替え作業中
DB201入れ替え作業中
DB201入れ替え作業中

野口駅にて高砂線キハ20との邂逅
キハ101+キハ20344
キハ101+キハ20-344
キハ101
キハ101

※この記事の作成日は2020/2/14です。

1983年(昭和58年)9月-山陰旅行

当時の勤務先の同僚5人との旅行です。気の置けない友人たちですが鉄分は皆無な方々なので、3日間の旅でも撮影枚数はそれほど多くはありません。

夜行寝台「だいせん」で大社着。
大社駅
D51774

一畑電車デハ1型デハ3
一畑電車デハ3

出雲市駅のレンガ造りの3線機関庫
出雲市駅3線機関庫
DD51-50

松江の宿からの光景。背景は宍道湖。
DD51貨物列車

松江近辺。どうやらゲリラ豪雨に祟られる
松江温泉駅
デハ82
D51488

移動中の倉吉駅
キハ28
キハ181系あさしお

鳥取の宿の窓からの光景
キハ181系付属編成
キハ181-キロ-キサシ
DE10-荷物車-客車列車

DC急行「みささ」で帰阪
キハ65-9

※この記事の作成日は2020/4/14です。